投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

5月26日(木)、27日(金)4年宿泊学習

イメージ
 5月26日(木)、27日(金)、4年生がサイクリングターミナル砂丘の家を拠点として、宿泊学習を行いました。 1日目は、鳥取砂丘ビジターセンターへサイクリング。ビジターセンター内で風紋実験を見せていただいたり、砂丘散策をしました。さらさらの砂の感触を楽しみながら、砂丘の植物や生き物について学びました。 午後からは隣接する子どもの国で砂絵体験をしました。カラフルな色の砂を使い、世界で一つだけの作品を完成させました。 夜は、本来ならば夜の砂丘で星空観察をする予定でしたが、あいにくの雨となり、ビジターセンターの方に星座についてのお話をお聞きしました。 2日目は、鳥取大学乾燥地研究センターを見学しました。世界の最先端の乾燥地研究の説明をとても興味深そうに聞いていました。 鳥取砂丘のすばらしさ、友達との協力など、たくさんの学びがあった宿泊学習でした。

5月17日(火) 代表委員会

イメージ
 5月17日、代表委員会を行いました。 議題は「児童会テーマを決めよう」です。 今回は、5,6年生のリーダー委員会を中心として、5年、6年の教室をリモートでつなぎながら話し合いを行いました。 画面越しではありましたが、活発な話し合いがなされ、今年の児童会のテーマが決定しました。 令和4年度 津ノ井小学校 児童会テーマ 「支え合い 力を合わせ えがおあふれる 津ノ井っ子」

5月13日(金)交通安全教室

イメージ
 5月13日、交通安全教室を行いました。 あいにくの雨模様となったため、リモート配信による教室となりました。 まず、桂木駐在所の藤原さんのお話を聞きました。 「津ノ井地区近辺には駅や高校や大学もあり、とても自転車が多い町なので、交通ルールを正しく守り、安全に乗ってほしい」とのお願いがありました。 次に、雨の合間をぬって、1,2年生の実地指導を行いました。 学校近くの交差点で、横断歩道の渡り方を確認しました。 「手をあげて 左右確認 待て 横断」の合言葉を声に出しながら、安全に横断することができました。

5月11日(水)学校たんけん

イメージ
 生活科の学習で、2年生が1年生に学校を案内する「学校たんけん」を行いました。 校長室前では、2年生が「校長室には、ある動物がいます。なんでしょう。」というクイズを出していました。正解は、「シカ」です。シカの剥製があるのです。1年生はびっくりしていました。

5月6日(金) 創立記念全校遠足

イメージ
 本校の創立記念日は4月28日です。その日は、全校児童、保護者、地域の方々と共に津ノ井地区にある「空山」に登り、山頂近くにある広場で記念式をするのが伝統でした。 しかし、コロナ禍のため様々な準備が整わないことなどから、若葉台スポーツセンターに行き先を変更しました。 当日は五月晴れの遠足日和となり、スポーツセンターの広い芝生の上で、創立記念式、1年生を迎える会などを行いました。