投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

7月1日(月) 7月になりました

イメージ
  7月は「社会を明るくする運動」強調月間ということで、先日鳥取保護区保護司会第2分区の保護司の方が来校されました。犯罪や非行などについてこの機会に改めて考え、いじめ等のない学校づくりをしていきたいと思います。保護司の方からはマリーゴールド、ミニナツ、ルドベキアの寄せ植えの鉢をいただきました。  じめじめした朝ではありましたが、今日の1校時の授業は一人一人が課題やテストなど真剣に取り組んでいました。北校舎3階のトイレのスリッパもきれいにそろって嬉しい朝でした。

6月26日(水)職員研修(救命講習)

イメージ
 本校の職員研修として、心肺蘇生法・AED講習会を行いました。毎年行っている内容ではありますが、児童の命を守り救うための大切な研修であり、鳥取消防署の方から丁寧にご指導いただきました。正しい知識を得ることや、繰り返し研修を行っていくことの重要性を職員一同が感じることができました。

6月21日(金)校内授業研究会 2年国語

イメージ
 2年生が研究授業を行いました。子どもたちの「やってみたい!」を引き出し、主体的に学ぶための工夫のある授業でした。子どもたちは自分が考えたことをタブレットで写真に撮って、オクリンクに提出することで友だちの考えを共有することができました。子どもたちが主体の授業となるようICTの効果的な活用についてさらに研究を進めていきます。

6月20日(木) 子ども考古学教室

イメージ
  鳥取市文化財課の皆様にお世話になり、6年生は考古学教室を行いました。出土品などの紹介や、津ノ井にも津ノ井古墳群があることなど興味深く話を聞きました。また、その後は火起こし体験をしました。友だちと力を合わせて火を起こし、現代のような便利な道具がない頃の生活に思いを馳せていました。

6月19日(水) クラブ活動

イメージ
 今年度は、手芸・編み物、和風、スポーツ、グラウンドゴルフ・交流、写真、アート、おもしろ理科実験、パソコン(タブレット)の8つのクラブで4年~6年が活動しています。クラブには、地域の方や特別非常勤の先生方にも入っていただき、月に約1回の活動に意欲的に取り組み楽しんでいます。

6月15日(土) スマイル参観日・PTA親睦スポーツ大会

イメージ
  6月15日にスマイル参観日を行いました。鳥取市では、いじめの未然防止や早期解決に向けて学校と家庭・地域社会がともに考え、共に取り組んでいこうと、約1ヶ月間「Smile月間(いじめ防止強調月間)」として、児童の主体的な活動を中心に据えた取組を重点的に行っており、この活動の一端の学習を参観日に公開しました。道徳や学級活動で学んだことを日々の生活や友だちとのよりよい関わり等に生かし、笑顔があふれるあたたかい学校をつくっていきたいです。  参観日のあとは、PTA健康部主催の親睦スポーツ大会で学年対抗のドッジボール大会を行いました。学年ごとに保護者と教員がチームとなり、気持ちよく体を動かすことができました。どの学年も見事なチームワークでしたが、優勝は4年チームでした。

6月12日(水)~13日(木)4年 宿泊学習

イメージ
  6月12日~13日、4年生は宿泊学習で氷ノ山に行きました。  1日目は氷ノ山登山をしました。氷ノ山の自然についてのガイドさんの話を聞きながら、友だちと声をかけ合い、参加者全員が無事に登頂できました。宿泊場所では、食事の準備や片付けなど自分の係の仕事を頑張りました。夕べのつどいも盛り上がりました。2日目は、「響きの森」の館内見学をしたり、工作を楽しんだりしました。    友だちと協力して2日間過ごし、ひと回り成長することができた宿泊学習でした。お世話になった皆様、ありがとうございました。

6月11日(火) あいさつレンジャー登場! 

イメージ
 今年のSmile月間は、津ノ井小学校にあいさつレンジャーが登場! 毎朝、登校してくるみんなに元気なあいさつをしてくれています。各教室も周り、明るいあいさつがひろがる嬉しい朝です。

6月10日(月)中学校区一斉引渡し訓練

イメージ
  災害時における安全な保護者の皆様への児童引渡しが円滑に行われるよう、中学校区合同で引き渡し訓練を行いました。ご多用のところ、訓練にご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

6月4日(火)5年生 田植え体験

イメージ
  5年生は総合的な学習で、米づくりに取り組みます。6月4日には特別非常勤講師の先生や地域の方にお世話になり、杉崎の学校田で田植えをしました。手植えは初めてで、慣れない田んぼに悪戦苦闘していましたが、約1時間かけて田植えを行いました。今後も、稲の成長を確かめていきます。

6年生修学旅行

イメージ
  5月30日~31日、6年生は修学旅行に行きました。集合時刻より早く登校してきた児童も多く、旅行を心待ちにしていたことがよくわかりました。バスに乗り込む6年生は、もちろんみんな元気いっぱいでした。1日目最初の見学地は国宝の姫路城。その大きさに圧倒されました。すれ違う多くの観光客へも自分から「Hello!」と声をかける姿も見られました。昼食後はお土産タイム。自分のため、家族のために悩みながら買っていました。  午後は明石市立天文科学館に行きました。日本の標準時子午線である東経135度をまたいだり、プラネタリウムを見たりしました。グリコピア神戸では、お菓子作りの工程を見学しました。1日目の宿泊地は神戸のホテルです。夕食はバイキング。自分の食べたいものをとることができ嬉しそうでした。ホテルの部屋では、友達との会話を楽しみながらゆっくり休めたことと思います。  2日目はキッザニア甲子園へ行きました。人がとても多く、予約を取りながら自分の体験したい仕事に熱心に取り組みました。  たくさんの経験をし、多くの学びがあった修学旅行でした。お世話になった皆様、ありがとうございました。

5月28日(火)第1回学校運営協議会

イメージ
  令和6年度の学校運営協議会委員の皆様においでいただき、第1回学校運営協議会を行いました。授業参観のあと、今年度の学校経営方針や主な学校行事等について説明し、承認していただきました。今後、地域学校協働活動推進員さんが動きやすい体制づくりもしていきたいと思います。