投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

4月12日(土)「空山遠足」に向けて ~空山の草刈りありがとうございました~

イメージ
 今年も、4月28日の空山遠足に向けて、PTAの皆様にお世話になり空山公園の草刈りを行いました。朝早くからお集まりいただき、空山の広場の草刈りや道中の環境整備など、多くの保護者の皆様にお世話になりました。本当にありがとうございました。

4月9日(水)防犯ボランティアさんとの対面式

イメージ
 今日から1年生の登校班での登校が始まりました。どの班も、班長さんが後ろの1年生の様子を気にしながら歩いていました。3校時には地区別児童会を行い、地域部の保護者の方にもおいでいただき登下校のきまりなど確認しました。また、その後は全校で体育館に集まり、お世話になる防犯ボランティアさんとの対面式を行いました。6年生が手本を見せてくれたように、横断歩道を安全に渡ったり、地域の方に自分からあいさつしたりするようにしたいです。保護者の皆様、地域の皆様、今年度も児童の安全な登下校への見守りをお世話になります。

4月8日(火)ご入学おめでとうございます

イメージ
 1年生の入学を満開の桜といっしょにお祝いしました。今日から1年生16名が津ノ井小学校に仲間入りです。校長先生やお客様のお話、6年生のお迎えの言葉をしっかりと聞く1年生の姿から、小学生になった喜びが感じられました。また新入生を迎える2年生から6年生の子どもたちの元気な歌声が体育館いっぱいに響き、笑顔あふれる入学式となりました。明日からの小学校生活も楽しみですね。

4月7日(月)令和7年度スタートです!

イメージ
  令和7年度のスタートです。新しい学年となり、期待に胸膨らませて子どもたちは登校してきました。着任式では新しい先生方のお話を真剣に聞き、これから始まる令和7年度への意欲が高まるのを感じました。頑張り発表でも、代表児童が自分の頑張りたいことを堂々と発表できました。新しい担任の先生と教室に戻り、学級では明るい笑顔がいっぱいで、元気な声が響いていました。明日の入学式に向けても、6年生を中心に準備に進んで取り組む姿が見られ嬉しく思いました。始業式で校長先生からお話があったように、「あたたかい言葉でつながる津ノ井小学校をつくっていきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いします。